盆栽

日常

盆栽の修復に挑戦!苔の植えなおしとウォーターディスペンサーの設置で見栄え回復と乾燥予防

2024年2月にワークショップで作成した南天の盆栽。鉢の表面にはモフモフの苔ときれいな化粧砂が敷かれてとても趣深い作品に仕上がりました。それから1年がたち、なんとその苔と化粧砂がごっそりなくなってしまう事態に……!今回は盆栽の表面のみ仕立て...
植物紹介

【南天の管理方法】秋は紅葉、春は開花、実もなる南天で四季を味わいたい!

南天のど飴の「南天」。今まではなんとなく「シブい木だな」程度にしか思っていませんでした。でも実はこの南天、1年を通していろんな顔を見せてくれるって知ってました?一株で何度も美味しい(食べてはいません)南天の魅力をご紹介します!こちらの記事で...
植物紹介

盆栽ワークショップ体験レポート | 盆栽づくりとその後のケアまで解説

「盆栽に興味があるけど、何から始めたらいいかわからない!」という方におすすめな、盆栽ワークショップ!今回は自由が丘の品品さんで盆栽づくりの体験をしてきたので、そこでの経験をレポートしていきます。盆栽ってそもそもどんなものなのか、どうやって作...